野球 漫画 おすすめ ストッパー毒島9~12巻(完結)のあらすじと感想
このページでは、ストッパー毒島9~12巻(完結)のあらすじと感想を書いています。
ストッパー毒島1~4巻のあらすじと感想はこちら
ストッパー毒島5~8巻のあらすじと感想はこちら



ストッパー毒島9巻のあらすじと感想
(感 想) イチローや田口といったオリックス黄金時代を支えた往年の選手が続々と登場する中、真っ向勝負する毒島も往年の名投手でしょう。そして、毒島はプロ初打席で奇跡を見せるなど物語は最高潮。負けると後がない設定にハラハラドキドキしますよね。また、毒島は日本最速の豪速球をも記録してしまうほど急成長を遂げました。しかし、師匠のチック君が毒島の異変に気付くのです。さて、残り7試合の行方は?プロ野球ファンなら必読のおすすめ漫画です!




ストッパー毒島10巻のあらすじと感想
(感 想) ここにきてチームを支えた脇役(濃いキャラ)たちの戦線離脱。加えて連投で毒島の肩も限界に近い。どうあがいても不利な状況下。それでも弱小球団の意地と根性で勝ち続ける。なかなか現実的にはない設定ですが、それでもこれほど面白い展開はないかと思います。熱い男たちの戦いを是非ともご堪能ください。おすすめです!




ストッパー毒島11巻のあらすじと感想
(感 想) 最後は兄との対戦となりましたね。まあ、ここはたまたまというか漫画なので設定的にはありかと。それ以上に面白さが勝るので物語にグッと引き込まれます。ダブルヘッダーという厳しい状況下は変わりません。身体は悲鳴が上がるほどボロボロの状態。それでも栄光を掴むため諦めない男たちの最後がどうなるか気になって仕方ありません。




ストッパー毒島12巻(完結)のあらすじと感想
(感 想) いやー完結しましたね。率直に面白かったです。まだまだ、毒島の活躍を見たかったところなので残念です。さて、ほぼ先発登板となった毒島は最後まで投げ切れるのか、アスレチックスはリーグ優勝を手にすることができるのか。そして、チック君の正体は誰なのか。最後の最後までハラハラドキドキさせるプロ野球漫画『ストッパー毒島』は特に野球好きの方におすすめの漫画です!

あなたのポチっとで元気をもらえます。
コメント