野球 漫画 おすすめ ストッパー毒島1~4巻のあらすじと感想
このページでは、プロ野球漫画『ストッパー毒島』1~4巻のあらすじと感想を書いています。
まずはebookjapanで1巻から無料試し読みをしてみてください!ストッパー毒島1巻の無料試し読みはこちら




ストッパー毒島1巻のあらすじと感想
(感 想) 現実的ではなく非現実的をいかに現実的に描くのが漫画だと思いますが、まさにそれは無理があるやろうと思う中で、もしかするとこのキャラならあり得るかも?そう思わせてくれるのが、本作品の主人公 毒島です。とにかく素行が無茶苦茶。自身が気に入らなければ暴れて物事を解決する若干17歳。今から四半世紀ほど前の漫画ですが、当時のスター選手や監督なども登場し、オールド野球ファンなら懐かしいあまりページをめくる手が止まりませんよ、きっと。


ストッパー毒島2巻のあらすじと感想
(感 想) ドラフト8位指名 無職 毒島大広。これが毒島の肩書です。高校野球の公式経験が一度もない彼がプロ公式デビューできたことも奇跡ですが、その暴れん坊振りが読者を惹きつける面白さですね。そこに懐かしの伊良部投手などのパリーグの一時代を築いたスター選手も絡んでくるわけですから面白さ倍増です。プロ野球漫画を探している方には是非とも読んでいただきたい名作。おすすめです!


ストッパー毒島3巻のあらすじと感想
(感 想) 毒島の師匠的存在となる球団マスコットキャラのチック君。その中には元ドラフト1位で将来は球団を背負うエースと言われながら怪我で早期引退した男(三宅武)だと言われています。まず、その設定が凄いです。マスコットキャラが毒島の投手コーチ的存在。阪神で言えばトラッキーがブルペンで投手に教えているんです。もうインパクト強すぎです。そして、この巻ではオリックス時代のイチローが登場します。試合中に不服として監督を追い回し制裁金100万円を命じられるなど前途多難な毒島君を是非とも堪能ください!




ストッパー毒島4巻のあらすじと感想
(感 想) 無茶苦茶な男がチック君との特訓を受ける中で急成長を遂げ、周囲もそれに影響される。プロ野球漫画でありながら、高校球児を思わせるような熱い内容ですね。一軍の体たらくさに毒島がスタンドを見つめ、いつになれば大勢のお客さんが足を運んでくれるのかと悲痛な叫びが彼の成長を物語っています。入団1年目を終え、次巻からも目が離せません。泥臭く熱い漫画が好きな方には超おすすめです!


まずはebookjapanで無料試し読み!ストッパー毒島1巻の無料試し読みはこちら
ポチっとお願いします!
コメント